SCREW - ラムのある新しいシーンを

SCREW

SCREW'S VISIONスクリューが描くヴィジョンとは

screw company logo
手をつないでビーチバーにやってきた老夫婦がモヒート片手に
踊り出す。 カリブで見かけた理想の風景の一つ。
(株)SCREW のビジョンは、
『ラムのある新しいシーンを日本に作ること』
スポーツやファッションのように全く別の世界のツールと
つながっていけば、ラムだって身近なものになる。
バーだけにとどまらず、ラムがもっと日常に根づいていけば、
それはやがて日本に文化になるかもしれない。
ラムをもっともっと身近なモノにしたい。
社名のSCREW には、目的地まで静かに深く潜航する潜水艦の
スクリューのような、「推進力」と言う意味が込めらています。
RUM COLLECTION
博物館に展示されていても遜色のないヴィンテージラムを含め
7,000本程のラムを所蔵。
女神が描かれたタックスメタルから、そのボトルが1947年~
1949年の頃のモノと分かる『OLD JAMAICA RHUM』、
キューバ革命以前の『BACARDI』など、開栓が躊躇われる
ボトルも多数。現代のラムにつながるSOTRYを紐解きながら、
至福の1杯を楽しむのも一興。
また、海老沢忍のプライベートラムボトルや、リリース数時間で
完売した限定ラムなども当店ではお楽しみ頂けます。
ONLINE STORE
昔から買い集めて来たビンテージの小物や、SCREWの
オリジナルグッズ、RUMボトルなどをご紹介していきます。
BAR
ラムはサトウキビを原料とした蒸留酒。
歴史を振り返ると、大航海時代、帆船に積み込まれたラムは
さまざまな大陸を行き来していました。
ラムは世界を旅してきたお酒です。
今では世界中で自由に造られているラムは、数多くあるお酒の中
でもっともローカリズムとグローバルリズムの二つの側面を併せ持つお酒なのです。
生産地、蒸留所、造り方によって味わいや香りは千差万別です。
そんなラムの魅力を私たちはもっと探求したいし、多くの方に知って頂きたい。
BARでは数あるラムの中からきっとお気に入りの1本に出会えるはずです。
OUTDOOR BAR
酒をより深く楽しめるようなアウトドアでの選択肢があってもい
い。そんな想いを形にしたのがS.O.S.(SCREW Outside
Section) FESやCAMP、山や海でも『アウトドアにはラムが
似合う』と発信し続け、少しづつ形にしたSCREWのOUTDOOR
BARをぜひ体験しにいらしてください。

Instagram@rum_bar_kichijoji_tokyo

2021年にヨーロッパでリリースされ、即日完売となっていたフォースクエアの名品が、キムラさんの正規輸入スタートのお陰でついに日本上陸です!

・フォースクエア Exceptional Cask Selection XVII 2009

単式蒸留器と連続式蒸留器とそれぞれで製造した原酒をブレンドするフォースクエア蒸留所独特のシングルブレンデッドラム。
今回は2009年蒸留の12年熟成の一本で、ECSシリーズのヴィンテージが入るものはバーボン樽での熟成との事。

普段のフォースクエアのテイスティングコメントに比べると、柑橘やカカオなどやや濃厚でビターなコメントが目立つ一本です。

正規輸入をしてくださったからこそ届いた貴重な一本。ぜひお試しください!!
スコットランド、アバディーンに居を構えるボトラーズブランド、キングスバリー社の樽の中から、日本の信濃屋さんと共に弊店オーナーバーテンダー海老沢がセレクトした一樽がまもなくリリースされます!

・キングスバリー オーセンティック コレクション
バルバドス フォースクエア 2006 14年 バレル#18 for SCREW DRIVER & SHINANOYA

今回はバルバドス島産の人気ブランド、フォースクエアの2006年ヴィンテージ、14年熟成の一本。

フォースクエア蒸留所は1820年創業で、現在は4代目マスターブレンダー、リチャード・シール氏を中心にオフィシャルボトルからボトラーズ物まで非常に幅の広いラインナップを誇るラムブランドです。

バランスの取れた香りと、甘味、渋み、スパイシーさへと綺麗なグラデーションでゆったりと変化する味わいが特徴的なフォースクエアを余すところなく楽しめる一本となっております!

今回発売前ではありますが、信濃屋さんのご好意により、たった今到着いたしました!
先行にて本日開栓させて頂きます!
ぜひお試しください!

以下海老沢テイスティングコメント
製糖工場にいるかのような香ばしく湿度のあるキビの香りをベースに、バニラ・ドライココナッツ・熟れたバナナ・ホワイトムスクの甘やかさ、ローストアーモンド、炒った小麦、ビスケットの香ばしさは、深いドライアプリコットのアロマへと変化する。クリーミーな口当たり。
リンゴの蜜や蜂蜜入りのアップルティーの柔らかな甘みや、焦がしたザラメ、八ツ橋のニュアンスが、徐々にレモンのワタ、浅煎りコーヒー豆のフルーティな苦味へと変化。
余韻は長く、終盤はハッカやジンジャーのスパイシーさが鼻裏に広がる。
今やジャマイカラムの代名詞と呼べるほどに大人気のトップブランドとなったハンプデン。
1753年の創業以来、元々食品用や、工業用アルコールを製産していた蒸留所でしたが、2010年より熟成ラムの製産に着手。2017年にリリースされた一本をきっかけに世界中で大ブレイクを果たしました。

そんなきっかけのボトルをリリースしたのが、ラム専門のボトラーズブランドとしてイタリアのヴェリエ社とフランスのラメゾンドウィスキー社が合同で立ち上げたLM&V(ラメゾン&ヴェリエ)です。
今回はLM&Vの最新ハンプデンが2種類到着いたしました!!

写真右から
・ハンプデン パゴス
スペインのワイン畑の区画を意味する「パゴス」と名付けられたこちらは、ハンプデン蒸留所初となるPXシェリー樽熟成の一本。
LM&Vのハンプデンらしいトロピカルさにレーズンやデーツ、コーヒーといったシェリー樽由来のニュアンスが混ざり合ったテイスティングコメント。期待大の一本です!

・ハンプデン グレートハウス 2023エディション
ハンプデン蒸留所内にあるゲストを迎える施設、グレートハウスの名をつけたこちらは、本来蒸留所飲みでの販売となっている年に一度のスペシャルエディション。
今回の一本はバーボン樽で熟成とのこと。
長期発酵、単式蒸留、現地熟成とハンプデンの特徴をしっかりと味わえるラムとなっています。

ヴェリエ社のオーナー、ルカ・カルガーノ氏によると「ハンプデンは、ラム酒界のロールスロイスだよ」との事。
満を持して到着したLM&Vの最新ハンプデン、本日この後16:00より開栓致します!
【来週15日月曜日は祝日のため16:00よりオープンいたします!】
カリブ海に浮かぶトリニダード島とトバゴ島、2つの島からなるトリニダード・トバゴ共和国。
特にトリニダード島ではかつて50ヶ所以上の蒸留所が稼働していたほどラムの製造や製糖業が盛んな島でした。
その後、政府の方針により数を減らし、2003年のカロニ蒸留所の閉鎖などを経て、現在稼働している蒸留所は1ヶ所のみとなってしまいました。

そんなトリニダードで唯一残っている蒸留所がT.D.L(Trinidad.Distillery.Ltd)。この蒸留所は、世界中全てのBARにあると言っても過言ではないリキュール、アンゴスチュラビターズを製産している蒸留所でもあります。
TDLのラムは、イギリス系らしい骨太さと、繊細さを併せ持つモダンな味わいが多い印象で、コンチネンタルエイジング(冷涼な気候での熟成)と相性の良いラムだと思います!

今回はそんなTDLをボトリングした3本を改めてご紹介します!

写真左から
・ワールド ラム ヘリテージ TDL 13年
国内市場向けにリリースされた一本。黒糖やバニラ、シナモンといった王道の香りとバーボン樽由来のコクが楽しめる一本。

・トンプソンブラザーズ TDL 13年
スコットランド、トンプソンブラザーズのセレクトした一本。パイナップルや有機溶剤系のエステル感を感じる香りとジンジャーやアニス、シナモンを含む焼き菓子のような味わいの一本。

・ストーブス TDL 18年
りんごや桃といった淡いフルーツからパイナップル、バナナ、メロンのような濃厚なフルーツへと変化し、ほんのりとカスタードの甘さを感じられる、長い時間楽しめる一本。

イギリス系特有の濃くて重たい味わいも良いですが、細かな味わいの変化や酒質の違いで洗練された印象を持つTDL。ぜひ飲み比べてみて下さい!
フランス系ラムの代表的な産地の一つ、カリブ海にあるグアドループ島に、2021年創業の新たなラムが誕生しました!

・パパ ルーヨ ラムブラン オイユトン 2022
長年、グアドループでサトウキビ畑を耕し、高品質なサトウキビを育てていた創業者の曾祖父のニックネームでもあるパパ・ルーヨという名を冠したこの蒸留所は、曾祖父から受け継がれた経験や伝統、熱い想いを形にするべくひ孫の世代であるスルード氏を中心に立ち上がりました。

今回初めて輸入されたこちらの一本は、丁寧に育てられたサトウキビのジュースを、アランビック型の蒸留器(現代ポットスティルの原形、錬金術師が使っていたとか、、)で蒸留し、グアドループ島にあるサン=クロードから湧いた湧水で加水調整しているとのこと。

伝統的ながらも新しいアグリコールブラン。
いよいよ暑くなってきた今の季節にぴったりな一本です!ぜひお試しください!
先日、信濃屋さんからリリースされたシングルバレルも大好評のJMから、短期熟成の一本が届いております!

・Rhum J.M テロワール ヴォルカニーク
火山灰土壌という意味の名前をつけた3年熟成のこちらは、アメリカンオーク樽の内側を焦がす「チャー」に特徴があり、高温、短時間で焦がインテンス・チャーと、更なる高温、長時間で行うエクストリーム・チャーをかけた2種類の樽をブレンドしています。

インテンス・チャーは、バニラやキャラメルの甘さを際立たせ、エクストリーム・チャーはスモーキーでウッディなニュアンスを加えているとの事。

ペレ山という、20世紀最大の大噴火とも言われる噴火を起こした活火山のあるマルティニーク島。
そのふもとに位置するJM蒸留所は、火山灰による豊富なミネラルを含む土壌で育つ栄養豊富なサトウキビと、地層により自然に濾過された湧水を使用し、熱帯の貿易風に吹かれる条件の整った蒸留所の一つ(ペレ山の北側にあるため、噴火の際も風向きの関係で被害が少なかったとも)。

様々な樽や、熟成期間、ブレンド技術などを駆使してバラエティ豊かに楽しませてくれているJM。ぜひこちらもお試しください!
信濃屋さんの送る大人気シリーズ、パープルヘイズより、最新作がこの度リリースされました!

・THE PURPLE HAZE OLD PANAMA RUM Don Pancho Reserve 21yo

シガーと合わせて楽しむシリーズ、パープルヘイズの第7弾として、今回は信濃屋さんの単独リリースとしてリリースされました。

昨年末、話題となっていたパナマラムと同じ、「神の鼻を持つ男」の異名をもつ、ドン・ファンチョ氏による一樽。

ドン・ファンチョ氏は、キューバラムの発展に大きく寄与し、マスターブレンダーという称号がない時代から研究開発責任者として活躍していたレジェンド。そんな彼の引退時に一部のカスクへその名を刻み「ドン・ファンチョ・リザーブ」と呼ぶようになりました。

前2作が大好評だったこともあり、今回の一本も期待大の一本です!

以下、信濃屋さんオフィシャルコメント

熟成感を伴う濃厚で甘い香り立ち。皮革品クリーム、シガーボックスを想わせる乾いたウッディさを伴うスモーキーさ。ラムレーズン入りパウンドケーキ、カステラ、熟したアンズ、プーアル茶。
口に含むと、バランスが良い口当たりで、黒糖シロップ、シガーの煙、ラムレーズン、プルーン、クレームドブリュレ、アプリコットリキュール、砂糖入りウーロン茶のビターネス。
余韻は力強く長く続き、レザーや葉巻、タールのスモーキーさと濃厚なカシスのフィニッシュ。

伝説のラム、本日開栓致します!16:00オープンです!
先日ご紹介した正規輸入の始まっているバルバドスフォースクエア蒸留所から、蒸留所名を冠したリミテッドシリーズが到着いたしました!

・フォースクエア Exceptional Cask Selection XVIII Indelible 11年

シリーズ18番目にあたる今回の一本は、バーボン樽で5年、カリフォルニアワインのジンファンデルカスクで6年間熟成した原酒をバーボン樽で11年熟成したものとをブレンドしたフォースクエア蒸留所として6年ぶりの一本。

発売自体は2021年で、ヨーロッパで即日完売という伝説を作った一本でもあります。

ストロベリーやプラム、チェリーといったワイン樽らしいニュアンスやパイナップルやココナッツ、バニラやメープルといったフォースクエアらしさがしっかり現れているようなコメント。ぜひ一度お試しください!

CONTACTお問い合わせフォーム