SCREW - ラムのある新しいシーンを

SCREW

SCREW'S VISIONスクリューが描くヴィジョンとは

screw company logo
手をつないでビーチバーにやってきた老夫婦がモヒート片手に
踊り出す。 カリブで見かけた理想の風景の一つ。
(株)SCREW のビジョンは、
『ラムのある新しいシーンを日本に作ること』
スポーツやファッションのように全く別の世界のツールと
つながっていけば、ラムだって身近なものになる。
バーだけにとどまらず、ラムがもっと日常に根づいていけば、
それはやがて日本に文化になるかもしれない。
ラムをもっともっと身近なモノにしたい。
社名のSCREW には、目的地まで静かに深く潜航する潜水艦の
スクリューのような、「推進力」と言う意味が込めらています。
RUM COLLECTION
博物館に展示されていても遜色のないヴィンテージラムを含め
7,000本程のラムを所蔵。
女神が描かれたタックスメタルから、そのボトルが1947年~
1949年の頃のモノと分かる『OLD JAMAICA RHUM』、
キューバ革命以前の『BACARDI』など、開栓が躊躇われる
ボトルも多数。現代のラムにつながるSOTRYを紐解きながら、
至福の1杯を楽しむのも一興。
また、海老沢忍のプライベートラムボトルや、リリース数時間で
完売した限定ラムなども当店ではお楽しみ頂けます。
ONLINE STORE
昔から買い集めて来たビンテージの小物や、SCREWの
オリジナルグッズ、RUMボトルなどをご紹介していきます。
BAR
ラムはサトウキビを原料とした蒸留酒。
歴史を振り返ると、大航海時代、帆船に積み込まれたラムは
さまざまな大陸を行き来していました。
ラムは世界を旅してきたお酒です。
今では世界中で自由に造られているラムは、数多くあるお酒の中
でもっともローカリズムとグローバルリズムの二つの側面を併せ持つお酒なのです。
生産地、蒸留所、造り方によって味わいや香りは千差万別です。
そんなラムの魅力を私たちはもっと探求したいし、多くの方に知って頂きたい。
BARでは数あるラムの中からきっとお気に入りの1本に出会えるはずです。
OUTDOOR BAR
酒をより深く楽しめるようなアウトドアでの選択肢があってもい
い。そんな想いを形にしたのがS.O.S.(SCREW Outside
Section) FESやCAMP、山や海でも『アウトドアにはラムが
似合う』と発信し続け、少しづつ形にしたSCREWのOUTDOOR
BARをぜひ体験しにいらしてください。

Instagram@rum_bar_kichijoji_tokyo

【来週月曜日は祝日のため16:00オープンいたします!】

イギリス最古のワイン商として知られる、ベリーブラザーズ&ラッド社。
創業は1638年、1人の女性がロンドンのセントジェームス3番地(今もこの場所にショップが存在しています!)にコーヒーとスパイスのお店を立ち上げたところからスタートします。
その後彼女の子孫たちが経営を続け、1800年代にメイン商品をワインへ切り替えて行き、1900年代初頭に今のワインとスピリッツの専門商社のスタイルとなり、1903年に初めて英国王室御用達となります。

その後の大戦中も一族が会社を守り抜き、今も変わらず一族経営を継続しており現在は2つのロイヤルワラント(御用達の証)を所持しています。
1990年代に入ると、国際化が進み、ワインやウィスキーだけでなくラムのボトリングも増え、現在では様々なスピリッツのボトリングも手がけています。

現在のスクリューには少し前のものから、新しい蒸留所のものまで様々なタイプのボトルをご用意しております!

イギリス王室御用達の由緒正しいボトラーズブランドの一本、ぜひお試しください!

#ラム #ラム酒 #ラム酒専門店 #ラムバー #吉祥寺バー #吉祥寺飲み #モヒート #吉祥寺 #吉祥寺ラム #ラム酒好きな人と繋がりたい #rum
#rhum#ron#berrybrothersandrudd
ボトラーズものを中心に近年、目にすることの多くなったモーリシャス。
インド洋に浮かぶこの島は、東京都よりも少し小さいくらいの大きさの中に複数のラム蒸留所が点在しています。
歴史的にはフランスや、イギリスの影響下に長くあったため、ラム作りにおいてもフランス系やイギリス系が混在している、不思議な島となっています。

今回はそんなモーリシャスのアグリコールラムを3種類ご紹介します!

写真左から
・ヴェリエ シャマレル 2014 4年
ハイエステルラムの火付け役、ヴェリエのセレクトしたアグリコールタイプのラム作りをしているシャマレルを瓶詰めした一本。
真骨頂でもあるトロピカルエイジングで熟成させたこちらは、杏のようなフルーツを感じられるラム。

・サントーバン ブラン
こちらもアグリコール製法ながら、「RUM」表記のサントーバン。ポットスティルで蒸留されており、メロンやリンゴのような甘さとクリーミーな舌触りが特徴。

・ワールドラムヘリテージ モーリシャス 2010
こちらもサトウキビジュースからのラム作りを行う、ラブルドネ蒸留所の原酒をバーボン樽で11年熟成させたシングルカスクの一本。
サトウキビの青さとフルーツ、スパイスのニュアンスをバーボン樽由来のほのかな甘さが包むような、ウィスキー好きにもオススメのラム。

フランス系がお好きな方も、イギリス系がお好きな方も、ぜひ一度モーリシャスラムをお試しください!

#ラム #ラム酒 #ラム酒専門店 #ラムバー #吉祥寺バー #吉祥寺飲み #モヒート #吉祥寺 #吉祥寺ラム #ラム酒好きな人と繋がりたい #rum
#rhum#ron#mauritius#chamarel#saintaubin#labourdonnais
ここ数年、ボトラーズブランドからのリリースが多く、目にする機会の増えているオーストラリア産のラム。お客様の中には新しいラムの産地の一つのように見えるかもしれませんが、実は1770年代から続く、歴史あるラム産地の一つなんです。
その当時のオーストラリアでは、ラムが通貨として利用されるくらいに定着しており、ラムを巡る反乱が起きたこともあったとか、、

今回はそんなオーストラリア産、ビーンリー蒸留所のラムをご紹介します!

写真左から
・ケーンアイランド オーストラリア 4年
オランダのボトラーズブランド、ケーンアイランドからリリースされた一本。
オレンジやグレープフルーツのような爽やかな香りと樽由来の香ばしさ、ミネラルを感じる余韻と、他の産地からは感じにくい独特な風味を持ったラム。

・ビーンリー 2007 15年 for Bar Rae Town
こちらは信濃屋さんからリリースされた15年熟成のシングルカスク、カスクストレングスの一本。
特有の果実感と、長期熟成のスモーキーさがバランス良く、スパイスのニュアンスとコーヒーやハーブティの渋みが楽しめるラム。

・ビーンリー トラディショナル
10年程前に流通していた、旧ボトルのオフィシャルリリースの一本。オーストラリアラム特有のアルコール度数37.5%と飲みやすく、氷を入れたり割ったりしてもダレにくい、味の太さが特徴です。

蒸留所敷地内に流れついた漂流船から蒸留器が発見され、そこから歴史が始まったというビーンリー。知る人ぞ知るイギリス系の銘酒、ぜひお試し下さい!

#ラム #ラム酒 #ラム酒専門店 #ラムバー #吉祥寺バー #吉祥寺飲み #モヒート #吉祥寺 #吉祥寺ラム #ラム酒好きな人と繋がりたい #rum
#rhum#ron#australia#beenleigh
先日お客様とのお話の中で、「このラムのオフィシャルものはないのですか?」と質問されたグレナダ産、ウェスターホール蒸留所。

以前は、ウェスターホールプランテーションとして6年熟成のものが流通していましたが、そういえばいつの間にか見なくなってしまった一本です。

改めて海外サイトなどを調べてみると、ボトルがガラリと変わっていましたが、精力的に製産は続いているようでした!ホワイトから3年、5年、7年、10年とラインナップも豊富で、2024年、グレナダ独立の50周年を記念した23年ものもリリースされているようです!
いつかまた、日本に輸入されてくるといいですね。

今現在、スクリューではそんなグレナダラムは2種類。
写真左から
・ケイデンヘッド グリーンラベル グレナダ 20年
スコットランドボトラーのケイデンヘッドが手がけた20年熟成の加水タイプ。
辛口ながら、20年熟成による滑らかさとナッツの香ばしさがバランスよく楽しめる一本。

・SINOB ウェスターホール 2003 13年
弊店オーナーバーテンダー海老沢セレクトの一樽。
力強く、ナッティーでスパイシーな印象ですが、ゆっくりと飲み進めると奥から桃やライチのようなフルーツを感じられる、うねりのある一本。

近年新しく輸入の始まるラムも増えて来ており、いつかウェスターホールが棚に戻って来てくれる日を待ちながらグレナダラムを楽しんでください!

#ラム #ラム酒 #ラム酒専門店 #ラムバー #吉祥寺バー #吉祥寺飲み #モヒート #吉祥寺 #吉祥寺ラム #ラム酒好きな人と繋がりたい #rum
#rhum#ron#westerhall#grenada
一気に季節が進んで、過ごしやすい季節になりましたね。
スクリューのベランダもここからが本領発揮です!

今回は、ベランダで飲んだら一層美味しく感じるラムをテーマにセレクトした3本をご紹介します!

写真左から

・ラム マレコン 25年
キューバにある海岸通りの名前を冠し、オールドキューバンスタイルでパナマで生産されるこちらの一本は、軽やかさとなめらかさを併せ持つ優しい甘口の一本。今が旬のマスカットのような爽やかな甘さの楽しめるラム。

・ダモワゾー ミレジム 1995
1995年ヴィンテージのカスクストレングスで瓶詰めされた濃厚なダモワゾー。
非常に力強く、煮詰めたフルーツのような濃厚な味わいとスパイス感で、一口を長く楽しめるラム。

・ストーブス トリニダード 2000
「全ての外遊び好きに送るラム」として、信濃屋さん、武蔵屋さんとともに弊店オーナーバーテンダー海老沢のセレクトしたトリニダード産の一本。
青リンゴやメロンといったフルーツ感と焦がした黒糖のコクと、樽感のバランスが心地よい、星空を眺めながら飲みたいラム。

今夜は雨の心配は少なくすみそうです。少ない穏やかな季節、ベランダ席から全身で季節を感じながら、ゆっくりとラムと秋の夜長を楽しむのはいかがでしょうか?
ぜひお試しくださいね!

#ラム #ラム酒 #ラム酒専門店 #ラムバー #吉祥寺バー #吉祥寺飲み #モヒート #吉祥寺 #吉祥寺ラム #ラム酒好きな人と繋がりたい #rum
#rhum#ron#maleconrum#damoiseau#trinidad
【本日、先行開栓致します!】
日本ラム協会15周年記念ボトル、第二弾がいよいよ発売となります!

今回はカリブ海、フランス海外県の一つ、マリーガラント島のビエール。
ラム協会の皆様が、蒸留所所有の樽を直接セレクトした一本となっており、ブリュット・ド・フュ=カスクストレングスをフランス海外県でいち早く取り入れていたビエールの6年熟成、ブリュット・ド・フュで瓶詰めしています。

9/25ラムコンシェルジュ先行販売、そして10月から一般販売と続くこちらのラムを、スクリュードライバーでは先行で本日開栓させて頂きます。
ぜひ一度お試しください!!

以下ラム協会理事 多東氏テイスティングコメント

香り:金柑、ドライアプリコット、潮風、スモモ、シトラス、バニラ
味わい:煮込んだフルーツのような輪郭のはっきりした甘みとフルーティさを感じる。非常にバランスが良いので57.2°とは感じないが、喉元から湧き立つ酒精が、口内の甘味と合わさって得も言われぬ旨味になる。
フィニッシュ:全て飲み込んだ後に、ビエール・ブランが持つ特有の海のスープのようなミネラル感と風味が残る。
ぜひビエール・ブランと飲み比べて頂きたい。

#ラム #ラム酒 #ラム酒専門店 #ラムバー #吉祥寺バー #吉祥寺飲み #モヒート #吉祥寺 #吉祥寺ラム #ラム酒好きな人と繋がりたい #rum
#rhum#ron#rhumbielle#rumjapan
本日23日月曜日は、祝日のため16:00よりオープン致します!

ラムに初めて触れるお客様へお話しさせていただくお話の一つに、旧宗主国別の分類3タイプの話があります。
当時強かったスペイン、イギリス、フランス各国の影響を強く受けており、それぞれのタイプによって味わいに共通点があるため、自身のお好みを知る上でわかりやすくなる分類として、良く紹介させて頂いています。
ですが、近年のラムの広がりはこの3タイプだけでは語りきれず、様々なバリエーションが増えています。

あらたなタイプとして、最初期頃に輸入が始まり、4タイプ目として定着しつつあるラムとして、ポルトガルのマディラ島産のラムが挙げられます。

そのうちの一つ、ラムダマディラ社のラムをご紹介します!

写真左から
・ウィリアム・ヒントン ホワイト
マディラ島産のサトウキビを原料にアグリコール製法で作られるホワイトラム。
アグリコール製法特有のサトウキビのフレッシュさと、ヨーグルトのような柔らかい酸味を感じられる穏やかなホワイトラム。

・ウィリアム・ヒントン 6年
フレンチオークで6年の熟成をした後に、マディラ樽やシェリー、ポートワインなど5種類の樽で別熟成したラムをブレンドし、さらに1年熟成させた、実質7年熟成の一本。
熟成由来のバニラ香やナッツのような味わいと、マディララム特有の柔らかい酸味が楽しめます。

・ラムネイション レアラム エンジーニョノーヴォ 2009
イタリアのボトラーズブランド、ラムネイション、レアラムシリーズにラインナップされる一本。
エンジーニョノーヴォ=新たなエンジンという名前のこちらは、上記の2本と同じ蒸留所の一本。歴史の長いマディララムを再興するため、2006年に立ち上がった社名がエンジーニョノーヴォ社です。
アグリコール製法ながら力強く太い味わいで、ウィスキー樽フィニッシュ由来の渋味も楽しめる一本。

その他にも基本3タイプ以外の新しいラム達がたくさんございます。
ぜひ新たな味わいを見つけにお試しください!

#ラム #ラム酒 #ラム酒専門店 #ラムバー #吉祥寺バー #吉祥寺飲み #モヒート #吉祥寺 #吉祥寺ラム #ラム酒好きな人と繋がりたい #rum
#rhum#ron#madeira#williamhinton#engenhonovo
【来週月曜日は祝日のため16:00より営業いたします!】

近年、ボトラーズブランドの手によるラムのリリースがとても多く、様々なボトルをご紹介してまいりましたが、アルコール度数が高かったり、ウィスキーファンにも楽しんでもらうコンセプトのため、甘さが控えめになっているものが多いのが特徴の一つです。

今回は、そんなボトラーズラムであるにもかかわらず、ラム特有の甘さを楽しめるボトルをご紹介いたします!

写真左から
・ジェネラルラムトレーダーズ ドミニカ 2010
スコットランドに創業したクルーシャルドリンクスというボトラーズブランドのラムシリーズ、ジェネラルラムトレーダーズよりリリースされたドミニカ共和国産の一本。
ココナッツやバナナ、メープルシロップなどフルーツのたっぷり入ったパイのような味わい。ボトラーズらしいスパイス感やオークのニュアンスがアクセントになっています。

・ワットラム ベネズエラ 2005
こちらもウィスキー業界で長年活躍した夫婦が立ち上げたウイスキーボトラーのラムラインからの一本。
ベネズエラ産らしいチョコレートやキャラメルといった濃厚さとナツメグのスパイスが心地よいラム。開栓して開いた事でクリーミーな味わいも感じられ、まるでエクレアのような味わいになっています。

・KYOTO FINE WINE & SPRITS パナマ 2000
京都に本拠地を置く、数々の銘酒をリリースしているファインワイン&スピリッツさんと信濃屋さん、京都市内にあるシガーバー点さんのプライベートボトルとしてリリースされた一本。
キャラメルからフルーツ、カスタードクリームやチョコレート、その後、和紅茶やスパイスに大きく変化していく味わいをオーク樽由来のほのかな煙たさが下支えしている大人な甘口ラム。

甘口好きな方からはいつもより少し大人な味わいに。辛口好きな方からは気持ち安らぐ柔らかい味わいに感じてもらえるであろうボトラーズの甘口ラム。ぜひお試しください!

#ラム #ラム酒 #ラム酒専門店 #ラムバー #吉祥寺バー #吉祥寺飲み #モヒート #吉祥寺 #吉祥寺ラム #ラム酒好きな人と繋がりたい #rum
#rhum#ron#generalrumtraders#wattrum#kyotofinewineandsprits
お祭りから一夜明け、本日は通常通り16時オープンです!

数あるボトラーズブランドの中でも、1番の歴史を誇るスコットランドのケイデンヘッド。
ラムのボトリングも古くから行っており、さまざまなバリエーションのラムをリリースしてきています。
今回は、そんなケイデンヘッドの加水タイプ、グリーンラベルシリーズから新たに2本到着しています!

写真前列右から
・ケイデンヘッド グリーンラベル パナマニアン 17年
定番産地のパナマ産。アップルパイや綿あめ、バタークリームなど甘みを連想させるテイスティングコメントが並んでいます。
熟成もしっかり長い17年熟成。本格的な甘口が楽しめそうな一本です。

・ケイデンヘッド グリーンラベル スパニッシュ 17年
こちらはなんとスペイン系ではなく、「スペイン産」の一本。
大航海時代、カリブ海での覇権を取り、サトウキビを伝えたのはスペインでした。その前にサトウキビ栽培をしていた、スペインのカナリア諸島ではラムの生産もされており(カリブより先かどうかは諸説ありますが)、今回はおそらくそちらの原酒を使用していると思われます。ボトラーズブランドのラムとして、初めて見たスペイン産ラム。楽しみです!

そのほかにもグリーンラベルシリーズを取り揃えてお待ちしております!ぜひお試しください!

#ラム #ラム酒 #ラム酒専門店 #ラムバー #吉祥寺バー #吉祥寺飲み #モヒート #吉祥寺 #吉祥寺ラム #ラム酒好きな人と繋がりたい #rum
#rhum#ron#cadenheads#panama#spain

CONTACTお問い合わせフォーム