SCREW - ラムのある新しいシーンを

SCREW

SCREW'S VISIONスクリューが描くヴィジョンとは

screw company logo
手をつないでビーチバーにやってきた老夫婦がモヒート片手に
踊り出す。 カリブで見かけた理想の風景の一つ。
(株)SCREW のビジョンは、
『ラムのある新しいシーンを日本に作ること』
スポーツやファッションのように全く別の世界のツールと
つながっていけば、ラムだって身近なものになる。
バーだけにとどまらず、ラムがもっと日常に根づいていけば、
それはやがて日本に文化になるかもしれない。
ラムをもっともっと身近なモノにしたい。
社名のSCREW には、目的地まで静かに深く潜航する潜水艦の
スクリューのような、「推進力」と言う意味が込めらています。
RUM COLLECTION
博物館に展示されていても遜色のないヴィンテージラムを含め
7,000本程のラムを所蔵。
女神が描かれたタックスメタルから、そのボトルが1947年~
1949年の頃のモノと分かる『OLD JAMAICA RHUM』、
キューバ革命以前の『BACARDI』など、開栓が躊躇われる
ボトルも多数。現代のラムにつながるSOTRYを紐解きながら、
至福の1杯を楽しむのも一興。
また、海老沢忍のプライベートラムボトルや、リリース数時間で
完売した限定ラムなども当店ではお楽しみ頂けます。
ONLINE STORE
昔から買い集めて来たビンテージの小物や、SCREWの
オリジナルグッズ、RUMボトルなどをご紹介していきます。
BAR
ラムはサトウキビを原料とした蒸留酒。
歴史を振り返ると、大航海時代、帆船に積み込まれたラムは
さまざまな大陸を行き来していました。
ラムは世界を旅してきたお酒です。
今では世界中で自由に造られているラムは、数多くあるお酒の中
でもっともローカリズムとグローバルリズムの二つの側面を併せ持つお酒なのです。
生産地、蒸留所、造り方によって味わいや香りは千差万別です。
そんなラムの魅力を私たちはもっと探求したいし、多くの方に知って頂きたい。
BARでは数あるラムの中からきっとお気に入りの1本に出会えるはずです。
OUTDOOR BAR
酒をより深く楽しめるようなアウトドアでの選択肢があってもい
い。そんな想いを形にしたのがS.O.S.(SCREW Outside
Section) FESやCAMP、山や海でも『アウトドアにはラムが
似合う』と発信し続け、少しづつ形にしたSCREWのOUTDOOR
BARをぜひ体験しにいらしてください。

Instagram@rum_bar_kichijoji_tokyo

アメリカのボトラーズブランド、シングルカスクネーションより、長期熟成のガイアナラムが到着しております!

シングルカスクネーションは、2011年創業と新しいブランドながら、2024年にアメリカのインディペンド・ボトラー・オブ・ザ・イヤーを受賞している近年注目の実力派ボトラーです。

今回の一本は1999年蒸留のダイヤモンド蒸留所の一本。ウィットブルクの表記があるため、閉鎖、移設以前の蒸留機を使用した長期熟成のものとなっており、期待が高まります!

海外のテイスティングコメントを見ると、蜂蜜や蜜蝋、グァバやマンゴー、深煎りのコーヒー豆といった記載があり、香りはファンキーながら、味わいは柔らかいニュアンスがある一本との事。

ぜひお試しください!!
レユニオン島の人気銘柄、サバンナの熟成ものを開栓しています!

サバンナ蒸留所は、トラディショナル、アグリコール、グランアローム、ハイエステルと、発酵期間やサトウキビの状態、蒸留器などを使い分け、複数の原酒を製産しています。
特に2017年頃からのハイエステルラムブームで存在を知った方も多いのではないでしょうか?
さまざまな個性をもつラムとして人気ですが、今回はそんなサバンナ蒸留所で作られる4種類の原酒のうち、連続蒸留器を用いてサトウキビジュースから作られるアグリコールスタイルの原酒を12年熟成させたシングルカスクをご紹介します。

・サバンナ アグリコール 12年 シングルカスク

2005年収穫のサトウキビで作られた12年熟成の一本。セラーマスターが選び抜いた一樽をボトリングしています。
サバンナ蒸留所内でコニャック樽での熟成後、最後の一年はポートワインの樽に移し、セラーの高湿度な環境で熟成しています。

華やかかつトロピカルで甘酸っぱく、どこか春を思わせる味わいの一本、ぜひお試しください!
【明日3月20日は祝日のため16:00よりオープンいたします!】
ボトラーズからリリースされる事が非常に少ないマルティニーク島産の一本を開栓いたしました!

マルティニーク島のラムは、1996年に制定された原産地呼称によりルール細かく決められていますが、そのルールの中にはロゴデザインやボトルの形状に至るまで様々です。

そのルールや、年に一度の収穫時にしか製造できないアグリコールラムであることによる製産量の少なさからボトラーズブランドへ出回ることが非常に少なくなっています。

・トンプソンブラザーズ シークレットマルティニーク 2017
今回の一本は、広島県のバー、ソーコさんの10周年記念に作られたボトルで、スコットランド(スコットランドボトラーのマルティニークラムはさらに珍しいです!)のトンプソンブラザーズのボトリングによるもの。

ボトル表記はシークレットとなっていますが、蒸留所は公開されており、長らく家族経営の丁寧なラム作りを続けているあの蒸留所です!

マルティニークの特徴的な柑橘系をはじめとしたさまざまなフルーツの香りと海を感じる旨味あふれる一本、ぜひお試しください!
昨年誕生し話題となった千葉県、南房総で作られているペナシュール房総の新作がついにリリースされました!

・BOSO Rhum Mer -海- Cuvee speciale ESTERY 2024

創業当時から香味成分のコントロールや、製造の特徴である残留液(ダンダー)の研究を行い、いよいよ瓶詰めされたこちらのラムですが、強烈で刺激的なエステルを多く含む香りを柔らかくするため、バーボン樽や房総半島に生息しているマテシバイ(ドングリのなる木)を使用し短期熟成をかけている、日本初のエステリーな一本となっています。

62%と強いアルコール度数ではありますが、甘味を引き出すために加水をしてボトリングされており、その後加水をすると甘みがより際立ってくるため、皆様それぞれのお好みのポイントを探すのも楽しいと思います!

海老沢のコメントにもあったように、藻塩のような海を感じる旨味のある新しい国産ラム。ぜひお試しください!
🎸🎺Rum Sounds Vol.2🎷🥁
【吉祥寺⚡︎SCREW DRIVER】  と【池袋⚡︎King Rum】 のラム専門店2店舗が共にお届けします🙌🙌音楽とラムだらけのあのイベントが更にパワーアップして復活です‼︎‼︎‼︎
チケットも現在2店舗にて発売中です🌞

2024/4/21(Sun)
Open 18:00/Close 22:00
at ClubSeata (吉祥寺)
▷▷SCREWから歩いて1分▷▷
Advance ¥4,000 / Door ¥5,000

Live Act
◼︎ ︎Zydeco Kicks
︎◼︎ Barbie japan
◼︎ Over All7 @kingrumryo 

Guest Dj
◼︎ selector HEMO (Lime Records) @selectorhemo 
◼︎ 321(Mambo Bar)
◼︎たけ子

Guest Bartender
◼︎大橋久胤(Bar Blue Cane) @bar_blue_cane 
◼︎小松仁奈(Bar Blue Cane) 
◼︎中久喜大喜(Bar Blue Cane) 
◼︎森山久美子(ex-8031)

Bartender
◼︎海老沢忍(SCREW DRIVER) @rum_bar_kichijoji_tokyo
◼︎高橋彩子(SCREW DRIVER)
南国の陽気なお酒のイメージを持つラムですが、その背景には宗教戦争や、奴隷貿易、侵略や支配といった過酷な歴史がありました。
そんな過去の悲しいストーリーへ送る鎮魂歌=レクイエムの名を冠したボトルをご紹介致します。

・REQUREM Uitvlugt 1997 25yo
ガイアナ共和国産のデメラララム、25年の超長期熟成の一本。
1997年当時、ウィットブルグ蒸留所へ移設されていたポートモーラント蒸留器で蒸留された原酒をシングルカスク、カスクストレングス、トロピカルエイジングで瓶詰めしています。
ポートモーラント蒸留器は木製のポットスティルを2機連結したダブルウッデンポットスティルと呼ばれており、約300年前の1700年代に製造された蒸留器とされています。

りんごや蜂蜜、黒糖のような香りと完熟バナナやパイナップル、黒蜜のような味わいで非常に複雑な熟成感と上品さを感じられる一本。

ラムが生まれた当時の壮絶な歴史を当時から見届けて続けている蒸留器から作られた古き良きクラシカルなデメラララム。

ぜひお試しください!

CONTACTお問い合わせフォーム